top of page
検索

コロナ感染対策

  • 執筆者の写真: Kyouko Chibana
    Kyouko Chibana
  • 2020年12月14日
  • 読了時間: 1分

最近のニュースで、スーパーコンピューター富岳による不織布マスク・ポリエステルマスク・布マスクに関するシュミレーションが公開されました。

どちらのマスクも、ウイルス飛散防止に効果ありということですが、断然不織布マスクのほうが飛沫を通さないことがわかりました。

ピアノ教室でも、不織布マスクの使用をお勧めしていこうと思います。


入室前の手洗い、除菌。

レッスン生のみの入室制限。(幼児の生徒さんは保護者の付き添い大丈夫です)

教室内の換気。

感染予防のパーテンションも準備してあります。



小さい生徒さんの場合、距離を保っての指導が、なかなか難しい時があります。

また、顔に合わないマスクの生徒さんもいるので気になります。

教室でもいっくつか、マスクの予備を準備しておりますが、

ご家庭で、今後もきちんとしたマスクの着用をご協力いただこうと思います。




 
 
 

Commenti


© 2023 著作権表示の例 -Wix.com
で作成されたホームページです。

bottom of page